5/19 業務用エアコンのクリーニングをしました
こんにちは、5/19は居酒屋さんの業務用エアコンのクリーニングをさせていただきました。
オーナー様は「臭い」が気になっていたそうでしたので、そちらを解決させていただきました!まずエアコンを分解させていただき、確認させていただくと各部品には料理場が近いということもあり「油汚れ」などが付着しており、アルミフィンにも同様に付着しておりました。
各部品は画像の通り、時間をかけて隅々まで綺麗にさせていただき 臭いが少しでも軽減されるようにアルミフィンのほうも洗剤を少し強めに 念入りに洗浄させていただきました!
部品と本体の洗浄が終わり確認が終わり組み付け、作業が終了しオーナー様にご確認していただくと 大変喜ばれており 私共もとても嬉しい限りでした!
業務用エアコンは飲食店の店舗のものもが特にそうですが、やはり多いのが「油汚れ」「ヤニ汚れ」が多いのでこれらが臭いの原因に強くかかわっています。HPを見ていただいたりして「うちもしてほしい」という店舗さんも多いです。HPに記載しています通り どんな業務エアコンでも従業員共々 隅々まで綺麗にさせていただき オーナー様のご希望がかなえられるようにしっかりとお仕事をさせていただきますので、よろしければよろしくお願いします!
次回もお客様に喜んでいただけるお仕事をさせていただきたいと思います!
お掃除本舗橿原北店では、「空気清浄機」「ファンヒーター」の掃除もさせていただいています!特に「空気清浄機」は外見は綺麗でも年中使っていると中はとても汚れていることが多いです。汚れていると、「電気代」が余計にかかってしまうことがあり、また、汚い空気を放出します。これが、「臭い」の原因となってしまったり、フィルターにカビなどが繁殖してしますと、「風邪」などの病気につながる可能性もあります。
詳細はこちらから→「https://osouji-kashiharakita.com/?p=676」
ファンヒーターも次のシーズンに気持ちよく使えるようにしておきませんか?一度もお掃除されたことがない状態ですと、ホコリなどがたまったり、機械の故障等にもつながることがあります。
是非、ご相談して下さい!隅々まで綺麗にさせていただきます!
※追記 今回お掃除させていただき、撮影した画像などの記載はお客様より「了承」を得ています。決して、勝手に記載せずご確認の上での記載ですのでご安心ください。
関連のお掃除ビフォアー&アフターを見る |